一昨日はバイト先の先輩(妖精さん)とモダンタイムスに急遽ライブを見に行くことになった。
モダンタイムスのスケジュールを見てみるとその日は佐々木リョウさんという方の企画イベントらしい。そしてその出演者の中に【はしくれ喫茶】さんがいるというので楽しみにして行った!
今回の出演者さんは【岡島大】さん、【内田心晴】さん、【トミタショウゴ】さん、【はしくれ喫茶】さん、そして主催の【佐々木リョウ】さん。
佐々木さんは出演者さんの転換時にMCをされていて転換の時間でさえお客さんを飽きさせない工夫がなされていた。
さて1組目は【岡島大】さん!

正統派なさわやかなかんじで、トップバッターに相応しい、しっかり盛り上げていかはりました!
んで2組目は【内田心晴】さん!

聞き入ってて写真撮るの忘れたので最後の出演者さん全員で舞台立たはった時の写真を!(>_<)
アコギの弾き語りの方です。
いやーすごくかわいく綺麗な声で、さらに裏声が裏声っぽくないというか、とてもはっきり綺麗に出さはるんだよな。
性格も良さそうなのがにじみ出ててとても好感が持てた(●´ω`●)
彼だけが出演者さんの中で唯一CDを出してなかったけど、あったら欲しいなぁーと思った。ほんとに綺麗で、内田さんの心を表してるみたいに透き通ってた。
んで3組目は【はしくれ喫茶】さん!

この方もまた演奏中ビデオ撮ってて写真ないw
エレキギターの弾き語りの方です。
この方は前タイバンさせてもらった方で、その時のレポート日記にそのすばらしさ書きしだきました!
http://ohtayuko.doorblog.jp/lite/archives/51728447.html
いやしかし一昨日は前お二人の出演者さんが正統派なかんじで、後の出演者さんもそういう系だと聞いていたので、はしくれさんどうしはるんかと不安あり期待ありの面持ちでその出番を待っていました。
しかも前回のシルバーウィングスははしくれさんに合ってたと思うがモダンタイムスはもっと食事しながら聞けるような楽で明るいかんじのところ。
そんな中でどのようにあの音楽、いや芸術を打ち出すんかと…
しかしはしくれさん、見事に演ってくれましたよ!
さすがです。
どんな環境でもブレない。
関心しました。
やっぱりあの人はすごい !!!
そして4組目は【トミタショウゴ】(通称トミショー)さん!

関西では有名らしく、うちも名前聞いたことある気がします。
トミショーさん、なんともいえないテンポ感の雰囲気を持ってらっしゃる方で、どうなるのか常に予想ができず面白かった。
即興の演奏もおもろかった!
後トミショーさんはたまに見せる笑顔が物凄くいいですね。
なんか癒されます (●´ω`●)
そして最後は【佐々木リョウ】さん!

広島出身の方で最後から2番目、反戦歌を歌っていらして泣きそうになった。
お話されるのが上手な方で企画もまとめるのがうまいなぁと思った。
はてさて全出演者さんが終わった後、佐々木さんが広島から持ってきたもみじ饅頭をお客さんがじゃんけんで取り合う争奪戦 があった!
んでうちと妖精さんもそのじゃんけんに参加したんだが、うちは1回目から負け、妖精さんはというと…

3、40人のお客さんを差し置いて勝ち残ってしまったんです! www
さすが妖精w
欲がないからですかね、確かに不思議な雰囲気の方だとは思ってましたがww
いやーびっくりしたわほんまーwww
ということで一昨日のイベントめっちゃ楽しく、勉強になりました!\(^o^)/
*おまけ*

日傘さそうとしたら「さしても地面からの照り返しがありますよ」って言われたので下にさしてみたの図ww
言ってくれた子にめっちゃ笑われたww
モダンタイムスのスケジュールを見てみるとその日は佐々木リョウさんという方の企画イベントらしい。そしてその出演者の中に【はしくれ喫茶】さんがいるというので楽しみにして行った!
今回の出演者さんは【岡島大】さん、【内田心晴】さん、【トミタショウゴ】さん、【はしくれ喫茶】さん、そして主催の【佐々木リョウ】さん。
佐々木さんは出演者さんの転換時にMCをされていて転換の時間でさえお客さんを飽きさせない工夫がなされていた。
さて1組目は【岡島大】さん!

正統派なさわやかなかんじで、トップバッターに相応しい、しっかり盛り上げていかはりました!
んで2組目は【内田心晴】さん!

聞き入ってて写真撮るの忘れたので最後の出演者さん全員で舞台立たはった時の写真を!(>_<)
アコギの弾き語りの方です。
いやーすごくかわいく綺麗な声で、さらに裏声が裏声っぽくないというか、とてもはっきり綺麗に出さはるんだよな。
性格も良さそうなのがにじみ出ててとても好感が持てた(●´ω`●)
彼だけが出演者さんの中で唯一CDを出してなかったけど、あったら欲しいなぁーと思った。ほんとに綺麗で、内田さんの心を表してるみたいに透き通ってた。
んで3組目は【はしくれ喫茶】さん!

この方もまた演奏中ビデオ撮ってて写真ないw
エレキギターの弾き語りの方です。
この方は前タイバンさせてもらった方で、その時のレポート日記にそのすばらしさ書きしだきました!
http://ohtayuko.doorblog.jp/lite/archives/51728447.html
いやしかし一昨日は前お二人の出演者さんが正統派なかんじで、後の出演者さんもそういう系だと聞いていたので、はしくれさんどうしはるんかと不安あり期待ありの面持ちでその出番を待っていました。
しかも前回のシルバーウィングスははしくれさんに合ってたと思うがモダンタイムスはもっと食事しながら聞けるような楽で明るいかんじのところ。
そんな中でどのようにあの音楽、いや芸術を打ち出すんかと…
しかしはしくれさん、見事に演ってくれましたよ!
さすがです。
どんな環境でもブレない。
関心しました。
やっぱりあの人はすごい !!!
そして4組目は【トミタショウゴ】(通称トミショー)さん!

関西では有名らしく、うちも名前聞いたことある気がします。
トミショーさん、なんともいえないテンポ感の雰囲気を持ってらっしゃる方で、どうなるのか常に予想ができず面白かった。
即興の演奏もおもろかった!
後トミショーさんはたまに見せる笑顔が物凄くいいですね。
なんか癒されます (●´ω`●)
そして最後は【佐々木リョウ】さん!

広島出身の方で最後から2番目、反戦歌を歌っていらして泣きそうになった。
お話されるのが上手な方で企画もまとめるのがうまいなぁと思った。
はてさて全出演者さんが終わった後、佐々木さんが広島から持ってきたもみじ饅頭をお客さんがじゃんけんで取り合う争奪戦 があった!
んでうちと妖精さんもそのじゃんけんに参加したんだが、うちは1回目から負け、妖精さんはというと…

3、40人のお客さんを差し置いて勝ち残ってしまったんです! www
さすが妖精w
欲がないからですかね、確かに不思議な雰囲気の方だとは思ってましたがww
いやーびっくりしたわほんまーwww
ということで一昨日のイベントめっちゃ楽しく、勉強になりました!\(^o^)/
*おまけ*

日傘さそうとしたら「さしても地面からの照り返しがありますよ」って言われたので下にさしてみたの図ww
言ってくれた子にめっちゃ笑われたww
コメント