はてさてまず先週木曜のことから書くか。
あの日はシルバーウィングスで若手ミュージシャンの交流会に行ってきました!
関西を中心に活動する若手ミュージシャン11組が出演。
1番手は【杉本深友】さん!



最初メル友みたいなかんじから知りあって、最近初めてお会いしたんだが、実は高校が同じ、学年も同じということが発覚!アルバムを見たら載ってたのでした!ww
狭いねぇ~ww
えらい縁ですわ。
そういえば確かトミタショーゴさんも出身高校同じだった気が・・・
うちの高校がなにかあるのか?w
賢くて入学して馬鹿になって卒業する魔の高校・・・!
深友(みゆ)さんは、曲名は忘れたんだけどある代表作っぽい曲を歌われる時の表情が好き。だから今回も写真多めに載せましたw
高校の時の雰囲気とは180°変わった感はあるけど、優しそうさはそのままなのです(*´∇`*)
出演者多いので軽くご紹介!
2番手は【森ミキ 】さん!

凛としたかっこよい女性というかんじで、、、アコギが似合ってました!
家が遠いらしく早く帰られたのでお話あまりできなかった><
けどミクシーで少しメッセしてて共通の友人?がいることも発覚!
その人にうちのこと紹介?してくれたみたいで、嬉しい!
んで3番手は【川崎宇宙(ネギラリアット)】さん!

終わった後終始腰の低い方だった!w
お菓子を持ってきて下さったり、もっとお話したかったなぁ!
一夜では足りんわ!
んで4番手は【清水聡(ええじゃないか)】さん!

よく見るお写真では上半身半裸で、どんな方かと思っていたら意外とそんなにぶっ飛んでない方でした!(←失礼
いや、ちょっとお話しましたが、とても感じの良い方!
バンドええじゃないかのベーシストさんともお会いしたことがあって、さらにその方の彼女さんがサークルでの後輩だったりする。
京都で活動し始めての感覚…結構世間狭いw
京都にある一定のミュージシャンがいて、多分1年活動してたらある程度その全貌が明らかになる気がする。だいたいみんなと知り合う気がする。
楽しみ!
んで5番手は【ケガニ(from.PLANETZ)】さん!

途中からバンドメンバーの女性が登場!

小学校の時やった鍵盤ハーモニカで参戦されたんだが、ハーモニカってあんな音でたんやってくらいオシャレになってた!
さて6番手は【みぞたちか】さん!


この方今回のお気に入りの方の一人!
キャラが確立されていて、可愛くて、でも少しキモ怖いかんじもあって、ご本人もおっしゃってましたが怖いグリム童話みたいな。
幼稚園保育園の免許を持ってるそうですが、納得できるような音楽性。
アコーディオンなのも世界観にぴったり!
ちかさん自身絵本が大好きだそうで、またその続きを自分で想像したりするのが好きだそうで、その趣向やお考えを聴いていて「アーティストだなぁ!」とさらに感動。
来月末31日の水曜日、モダンタイムスのスローミュージックに出演されるそうなので、行くつもりなのです!
今回の15分間では足りん!
んで7番手は【吉浦啓介】さん!

うちはボーカル以外にあんまり興味がない。
作曲としてはいろんな楽器興味あるけどな、演奏としては楽器に心動かされることは今まであまりないのだ。
だがこの方のインストを始めて聞いたときは魅入ってしまった。
なんだろう、曲がいいのか、吉浦さん自身の内から出る人の良さが音ににじみ出てるのか。
とにかく待望の1stアルバムが完成したようで、うちは買ってしまったのです!
今も聴いてるよ。
なぜだか分からないけど、やっぱりイイのです!
さて8番手は【お優美(奏手候)】さん!

その日うち以外唯一の鍵盤弾き語りでした!
1曲目の荒々しい鍵盤インスト。
その後の優しげなMC。(ご本人曰く実年齢は闇の中、精神年齢は80何歳のおばあちゃんだそうですw)
その日の演奏では分からなかったが普段はロックバンドで荒々しいお姿らしい!
全然見えない!
変貌する人好きだな。一度人が変わってるとこ見てみたい!
んで9番手は【∑】さん!

今回のお気に入りの方2人目の∑(シグマ)さん!!
ちょくちょくライブハウスのスケジュールで見たことある名前でしたが、、、
彼女は「若手くず」と呼ばれていましたが、納得。
シルバーウィングスではよく「くず祭り」というのをやってますが、こういうかんじの祭りなんですね。
興味が一気に湧きました!
・・・言葉ではうまく説明できないから、興味持たれた方は一度YouTubeで動画を見てほしい。
「Σ サイバーパンク演歌歌手」でヒットするはず。


MCも面白くって、ほんとツボにハマってしまった!!
1時間くらいずっと見ていたい。
迷い無きパフォーマンスや表情に圧倒され笑わされます!
彼女と出会わせてくれてありがとう!!
んで10番手がわしで
11番手は【伴野一輝】さん!

酒飲んでたせいかしゃべり噛むわ物は落とすわwww
おもろかったですww
最後ということでアンコールももらっていいなーw
・・・とまぁ、先週木曜はそんな夜を過ごしていたわけです!
楽しかったなぁ。
なんといってもお気に入りの方に出会えたこと。
こんなに幸せな気分になるんですね。
ほんとにこの出会いに感謝します。
少しずつだがどんどんお気に入りのアーティストさんが増えていく。
メジャーなアーティストさんではなかなかなかったのに、こんなこと。
やっぱりMCとかで人柄が見えるからと、やっぱり生の演奏だからかな?
とにかくツボるアーティストさんに出会えることがこんなにテンションあがるなんてw
幸せ!!
P.S.次回ブログは土曜日のユニバ、日曜の音楽家交流キャンプについて!
あの日はシルバーウィングスで若手ミュージシャンの交流会に行ってきました!
関西を中心に活動する若手ミュージシャン11組が出演。
1番手は【杉本深友】さん!



最初メル友みたいなかんじから知りあって、最近初めてお会いしたんだが、実は高校が同じ、学年も同じということが発覚!アルバムを見たら載ってたのでした!ww
狭いねぇ~ww
えらい縁ですわ。
そういえば確かトミタショーゴさんも出身高校同じだった気が・・・
うちの高校がなにかあるのか?w
賢くて入学して馬鹿になって卒業する魔の高校・・・!
深友(みゆ)さんは、曲名は忘れたんだけどある代表作っぽい曲を歌われる時の表情が好き。だから今回も写真多めに載せましたw
高校の時の雰囲気とは180°変わった感はあるけど、優しそうさはそのままなのです(*´∇`*)
出演者多いので軽くご紹介!
2番手は【森ミキ 】さん!

凛としたかっこよい女性というかんじで、、、アコギが似合ってました!
家が遠いらしく早く帰られたのでお話あまりできなかった><
けどミクシーで少しメッセしてて共通の友人?がいることも発覚!
その人にうちのこと紹介?してくれたみたいで、嬉しい!
んで3番手は【川崎宇宙(ネギラリアット)】さん!

終わった後終始腰の低い方だった!w
お菓子を持ってきて下さったり、もっとお話したかったなぁ!
一夜では足りんわ!
んで4番手は【清水聡(ええじゃないか)】さん!

よく見るお写真では上半身半裸で、どんな方かと思っていたら意外とそんなにぶっ飛んでない方でした!(←失礼
いや、ちょっとお話しましたが、とても感じの良い方!
バンドええじゃないかのベーシストさんともお会いしたことがあって、さらにその方の彼女さんがサークルでの後輩だったりする。
京都で活動し始めての感覚…結構世間狭いw
京都にある一定のミュージシャンがいて、多分1年活動してたらある程度その全貌が明らかになる気がする。だいたいみんなと知り合う気がする。
楽しみ!
んで5番手は【ケガニ(from.PLANETZ)】さん!

途中からバンドメンバーの女性が登場!

小学校の時やった鍵盤ハーモニカで参戦されたんだが、ハーモニカってあんな音でたんやってくらいオシャレになってた!
さて6番手は【みぞたちか】さん!


この方今回のお気に入りの方の一人!
キャラが確立されていて、可愛くて、でも少しキモ怖いかんじもあって、ご本人もおっしゃってましたが怖いグリム童話みたいな。
幼稚園保育園の免許を持ってるそうですが、納得できるような音楽性。
アコーディオンなのも世界観にぴったり!
ちかさん自身絵本が大好きだそうで、またその続きを自分で想像したりするのが好きだそうで、その趣向やお考えを聴いていて「アーティストだなぁ!」とさらに感動。
来月末31日の水曜日、モダンタイムスのスローミュージックに出演されるそうなので、行くつもりなのです!
今回の15分間では足りん!
んで7番手は【吉浦啓介】さん!

うちはボーカル以外にあんまり興味がない。
作曲としてはいろんな楽器興味あるけどな、演奏としては楽器に心動かされることは今まであまりないのだ。
だがこの方のインストを始めて聞いたときは魅入ってしまった。
なんだろう、曲がいいのか、吉浦さん自身の内から出る人の良さが音ににじみ出てるのか。
とにかく待望の1stアルバムが完成したようで、うちは買ってしまったのです!
今も聴いてるよ。
なぜだか分からないけど、やっぱりイイのです!
さて8番手は【お優美(奏手候)】さん!

その日うち以外唯一の鍵盤弾き語りでした!
1曲目の荒々しい鍵盤インスト。
その後の優しげなMC。(ご本人曰く実年齢は闇の中、精神年齢は80何歳のおばあちゃんだそうですw)
その日の演奏では分からなかったが普段はロックバンドで荒々しいお姿らしい!
全然見えない!
変貌する人好きだな。一度人が変わってるとこ見てみたい!
んで9番手は【∑】さん!

今回のお気に入りの方2人目の∑(シグマ)さん!!
ちょくちょくライブハウスのスケジュールで見たことある名前でしたが、、、
彼女は「若手くず」と呼ばれていましたが、納得。
シルバーウィングスではよく「くず祭り」というのをやってますが、こういうかんじの祭りなんですね。
興味が一気に湧きました!
・・・言葉ではうまく説明できないから、興味持たれた方は一度YouTubeで動画を見てほしい。
「Σ サイバーパンク演歌歌手」でヒットするはず。


MCも面白くって、ほんとツボにハマってしまった!!
1時間くらいずっと見ていたい。
迷い無きパフォーマンスや表情に圧倒され笑わされます!
彼女と出会わせてくれてありがとう!!
んで10番手がわしで
11番手は【伴野一輝】さん!

酒飲んでたせいかしゃべり噛むわ物は落とすわwww
おもろかったですww
最後ということでアンコールももらっていいなーw
・・・とまぁ、先週木曜はそんな夜を過ごしていたわけです!
楽しかったなぁ。
なんといってもお気に入りの方に出会えたこと。
こんなに幸せな気分になるんですね。
ほんとにこの出会いに感謝します。
少しずつだがどんどんお気に入りのアーティストさんが増えていく。
メジャーなアーティストさんではなかなかなかったのに、こんなこと。
やっぱりMCとかで人柄が見えるからと、やっぱり生の演奏だからかな?
とにかくツボるアーティストさんに出会えることがこんなにテンションあがるなんてw
幸せ!!
P.S.次回ブログは土曜日のユニバ、日曜の音楽家交流キャンプについて!
コメント
コメント一覧 (2)
ソロ聞いてから、バンド聞いたので、あのギャップは圧巻です。
バックドロップくらった感じでした。
バンドバージョン…そんなに変わらはるんですか?!見たい…見たいですわ!!!