
最終スタジオ終わりました!!
いや~!いい!いいよ!
今まで強がってたというか我儘だったというか、奢ってたというか、でもやっぱり、一人ではファンタジーには逝けないな!もう認めるよ!一人では逝けない!
今回、色んな人に手伝ってもらったけど、どんどん良いモノになってく。
うちは人に頼ったりするのが苦手だけど、これからは全部一人でやろうとするんじゃなく、頼るところは頼っていこうと思う。
一人でやろうとするのは、結局めんどくさかったり、責任を持たなくて済むからだしな。
それに人とやる方が、やっぱり楽しい!
ほんとに久々のバンド練習、すっごくすっごく楽しかった!!
あ、しかも本番、みんな葉っぱ付けてくれるしwww
また、練習風景の映像、宣伝ムービーとかでアップするな!明日くらい!ヾ(=^▽^=)ノ
□■□■□■□■□
他のモロモロも準備進んでおりますよ~!

当日の特典!★
これにお菓子とか、他の出演者さんのフライヤーとかも足すつもり*
特典CDは一枚一枚手書きで名前と曲名書いて、入れる袋も一枚一枚折ってますw
(袋の折り方とかは清水コウタさんのバンド「さんかくシャトル」のんを完全パクってますwww)
気になる音源も、宣伝ムービーにちょっとだけ入れとくな!
□■□■□■□■□

ちょっと前に買って、眠り続けていたアンティーク品!
結構大きいですw
3000円したww
そう、これら私が持っている全ての無駄なアンティーク品を、当日並べまくります!

ロード・オブ・ザ・リングの指輪や、まさに今使ってるスケジュール帳、

無駄な草木、鳥かご、インコのみどりちゃん、鍵、

無駄なランタン、

無駄な箱、金庫になってる本型の箱、ビンはどこ行ったか分からんけど、使ったことないランタン、
あと写真はないけど、フォトアルバムになってる洋書っぽい本、「ハリー・ポッター」よりハーマイオニーの魔法の杖、「天空の城のラピュタ」の飛行石と「美女と野獣」のチップはどうしようか迷ってるが、あと本番飲み物飲む用のアンティークなコップ、エルフ語の辞書、アンティークな時計、などなど総動員しようと思っている!!!セブンイレブンもなくなった(セブンイレブン自体はある。看板だけなくなった)ことだしね!!!
もうそれだけでも楽しみ!!!!
□■□■□■□■□

あと衣装ももう少しで完成!
左端に見えるのが儂で、そう、衣装着てるだろ!?
うん、衣装着てスタジオ練したんだー!wwwww
当日、果たして着る勇気あるだろうかwww
いや着るけどな!www
みんなの反応が気になるなー!wwwww
□■□■□■□■□
あとはだなぁ~
オープニングアクトではバッチリネクタイ姿で出るんだが、メインステージがファンタジーなら反対にめっちゃ現実っぽくしようと思って、明日髪切ってメッシュ入れてもらいに行ってきます*
メインステージではカツラだから大丈夫なのだ!
んでバッチリ格好良い姿でAKB歌いますwww
オープニングではAKB、YUI、きゃりーぱみゅぱみゅ、レディ・ガガ、椎名林檎、大黒摩季、倖田來未、鬼束ちひろ、ゴールデンボンバー、superfly、西野カナ、アニソンなどなどをやります☆
オリジナルメドレーだったりフルだったりでお届けするよ!!
これも気合い入れてるので来れる人は始めから来てほしい!!
□■□■□■□■□
後はカメラマンも頼んでます*
いつもうちのアー写とか、ジャケット写真撮ってくれてるよたかって子。
一眼レフ持ってる奴いたらその子だからな!
うちのこの誰にも理解されないファンタジーなイメージを、ほとんど完璧に理解してくれるコスプレーヤーです!!
某撮影所のバイトが一緒で、もう一年の付き合いになるな。
もうすっごい大好きな子!儂の5歳下だけどうちより遥かにしっかりした子!
よし、出演者さんとサポートメンバーへのお礼も準備万端だし、完璧!!!!!
いやー、楽しみすぎる!!!

【4月19日(金)】
太田裕哥一周年記念企画ライブ!!!!
■ROOTER×2
■開場18:30/開演19:00
■当日¥1500(当日限定CD付、要1ドリンク¥500)
■太田裕哥/辻真央/吉浦啓介
■出番:オープニングアクト(19:00~19:20)、トリ(20:50~)
*エレキチェロ、パーカッション、フルート参戦!
*当日限定CDプレゼント!(要予約)
*オープニングアクトではAKBなど有名&あり得ない曲をカバー!
*ファンタジー衣装初披露!
★出演者紹介記事はこちら!
★インドの民族楽器ウドゥの紹介記事はこちら!
★当日限定CDについての記事はこちら!
コメント