れぽが!色んなれぽが間に合わねぇ!!www
いやはや1こ1こ書くのにめっちゃ時間かかるからだろうか…いつもさっと書こうと思ってるのになぁww
とりあえず直近のやつから!(^o^)/
先週木曜のこと。
立ちボーカル路上デビュー!!
応援に駆けつけてくれた方々ありがとう!!\(^o^)/
開始早々1、2曲で止められたり、K-POP風の路上ラー(ろじょらー。今作った裕哥語。)の方に色々教えてもらったり、怖いおじさんが何か呟いてたり、久々の人たちに会えたり、路上ラーのSolLaさんが寄ってくれて色々教えてくれたり、こないだの関パレでコラボしたL*Signのメンバーさんがコラボのお話下さったり、おばちゃんにチップもらったり、おじさんにジュースもらったり、
特に、最後My heart will go onを歌ったあと目を開けたら、すげぇ沢山の人が居て、曲終わるの待たずして拍手してくれたのが嬉しかったなあ。
まあ途中何人か(知らん人が)一言も無しにビデオ撮ってはったのは、違和感あったけどなww(まあ構わんけれどww拡散してくれるかもしれんしww)
今回初めて弾き語りじゃなくオケで路上やってみたけど…
楽しかった!!!!\(^o^)/
弾き語りだけにとらわれず何でもできるのがいい。自分の「やりたいもの」全てに規制がない感じ!!もっとだ!もっと解き放て俺!!
…ということで、今後も続けたいと思う!!!\(^o^)/
今月は固定できんが来月から木曜固定でやろうと思う!(年末年始以外)
一応木曜は大阪だけど、それ以外の日たまに京都でもやろうかな。ほんとは京都でも固定でやりたいけど。
曲は主にオケ使ったカバーで、徐々にオリジナル曲(バンドサウンドとか声の多重録音系のもの)も増やしていきたい。んでたまにキーボード持ってって弾き語りとか、オケと合わせた弾き語り、バックに演者連れてって日も入れたいな!
一応、この路上を軸にしていきたいと思ってる。
ここで儂の描くもののゴールを作っていきたい。
最近思ったんだが、儂の根底にはいつも、自分が"汚い"という思いがあって、それが"綺麗なもの"への強い憧れ、ファンタジーへの追求になっているんだと思う。
"汚さ"ってのは、まあこれはうちの完全に好みなんだが、うちの中で「これは汚い」「これは綺麗」っていうのがあって。
それは人の「心」のことなんだけど、うちがオタクやセクマイが好きなのは、「綺麗だ」と感じることが多いから。
言うとくが完全にうちの好みだがなwww
そういう人はうちが人間不信にならなくて済むし、癒されるし、ああやっぱり人間が大好き!ってなるんだよな。
でも、説明すんの難しいんだが、例えば、必ずしも「人間らしい醜い心」が「汚い」とは思わなくて、それが「綺麗だ」とか「面白い」って思うこともある。
ただ、「汚さ」が、自分の中にあることにめちゃくちゃ敏感なようで、そういえば儂はずっと、自分の中の「汚さ」と戦ってきた気がする。
昔から、親の嫌いな部分とか人の嫌いな部分が自分の中にも確実にあることに対して、かなりの嫌悪感があった。高校に入って、その「汚さ」に「女である自分」が明確に加わって、爆発した。
ずっと浄化を祈ってきてだいぶ綺麗になったとは思うが、大人になるにつれて知ったものやまだまだ足に絡み付いてる「汚さ」は残っていて、それが"ファンタジー"を求める気持ちになってる気がする。
そして"汚いもの"と"綺麗なもの"というのは私の中で"性"と密接な関係があるようなのだ。"性"ってのは、女とか男とかのことなんだが、これも昔から嫌悪感みたいなものと拘りみたいなものがあった。
例えば女の被害者面とか、男のナルシストとか、女といる時の男のテンションの変わりようとか、そういうのあるじゃないか?
ああいうのが嫌で、自分の中には少しもないよう心がけてきた。
その嫌悪感が一気に頂点に達したのが高校なんだが、それからより女とか男に拘るようになった気がする。
と同時に何故か"性"に対して異常な魅力も感じるようになった。性のないもの、女性らしさ、かっこよさ、性が混在するものに非常に魅力を感じる。
それらをうちは「綺麗」とも思うし、「ファンタジー」とも感じるんだ。
だからうちの言う「ファンタジー」は、みんながパっと思い浮かべるものとは違うだろうし、一言で説明するのは難しい。
まあ私にとって「ファンタジー」は、「"汚さ"との離別」であり「"汚さ"自体を吐き出す場所(浄化の儀式?)」でもあり、「"性"のない世界」でもあり「あらゆる"性"を体感できる手段」でもあるのかもしれない。
だからうちは、歌うだけじゃなくて、曲も書きたいんだと思う。
"綺麗な"世界に浸る時、
"綺麗な"音を奏でる時、
自分の"汚さ"を吐き出す時、
奥深くに眠る自分が泣く時、
誰かが自分の悲しみを代わりに歌ってくれる時、
自分の汚い器から抜け出す時、
自分が男になる時、
美しく神聖な女性に会える時、
"魂"みたいなものを感じる時、
現実とは遠い別の世界に行く時、
もっと大きな、神のような存在に触れる時、
私は救われる。
そして私の中で、その全部のさらに根底にあるのが、"人間への愛"だと思う。
「綺麗な心」に触れるとめちゃくちゃ幸せを感じるし、「予測できないような変わった思考」とか「人間らしい歪んだ心」にも興味と愛しさを感じる。
ずっと人間が大好きって言ってるけど、そういう"人間への愛"が、「笑わせたい」とか「幸せでいてほしい」って気持ちになっていて、私のファンタジーがある意味"陰"なら、この人間への愛は"陽"になっていて、この両方が"私"を形作っている、と思うんだ。
だから、あるエルフ(ファンの方)が言ってくれた、
「あなたそのものがメッセージ」
っていう言葉がすごく嬉しかったし、すごくしっくりきた。
だから私は、「私自身」を表現していきたいなと思ったし、
私は「私」という大きな樹になりたい、と思った。
私の葉の下で、人が休んだり、泣いたり、笑ったり、立ち止まったり、壮大な世界を旅したり、自分の魂に触れたり、浄化したり、愛を受け取ったり、できるような樹になりたい。
と思った。
その軸を、路上LIVEにしたい。
それをホームに、カバーやオリジナルやボカロ動画の制作、ドラマCDの作曲、余裕が出てきたら箱LIVEもやっていきたい。
作りたいな、自分も帰れる大きな樹。
目指したいな、私のファンタジー。
優しくて、おっとりしてて、真っ白で、アホで、ズルくて、兄であり弟で、大きかった、
大好きなみどりちゃん。
「綺麗な心」の原点でもある方です。
裕哥のコはインコ(鸚哥)の哥。
愛と後悔を込めて。
ずっと一緒。
【次回11/14(土)箱LIVE情報!】
中学からの友人の企画!
明るい曲多めでやりたい!
■Voice(神戸三宮)
■開場17:00開演18:00
■¥2000(2ドリンク付)
■ターブー/きくさん/松原史明/Meg/YASUE/おりおん
■出番当日決定!
【11/15(日)箱LIVE情報!】
アングラ曲多めでいきたい!
箱LIVE最終!来て!*
■blue eyes(京都)
■開場18:00開演18:30
■前売¥1500(+1D)
■千穂/marble≠marble/ウエダユリ/fuyuco./本井美帆
■出番1番手!
【次回路上LIVE決定!】
11/21(土)、大阪駅あたり(一応ヨドバシの向かいからスタートにしよう思ってる)、20時頃~!!(^o^)/
そして12月は、3(木)・10(木)・17(木)ひとまず決定!
コメント
コメント一覧 (2)
楽しかったよ(^^♪
またどうしてもサッと書けんかったですwww2、3日ほどかかりましたwww
これからも1こ1こ気持ち込めて書きたいです(^-^)