14日の神戸三宮Voiceと15日の大宮blue eyesの2days!ありがとうございました!(^O^)/
1日目は、中学からの友人もえの始めたユニット「おりおん」主催イベント!!
もえらしい、アットホームなイベントだった♪( ´▽`)
🐤わしセトリ🐤
子どもは夢を見る
君の代わりに(Ver.Ⅱ)
バンシー
It shines upon us
希望ある曲と、Voiceさんのオーナーが結構なヲタクだということでボカロのために作った「君の代わりに(Ver.Ⅱ)」と、2年前?の自分の企画ライブで萌とフルートとして一緒にやった「バンシー」。
主に吹奏楽部での青春を共にして、吹奏楽部では、もえはフルート、わしはユーフォニューム(チューバのちっちゃいやつ)で、コンクールとかパレードとか…中学での思い出はほとんど吹奏楽部だわwww
んでもう一人の子といつも3人で何かの曲をハモりながら帰ってたwww
今思ったら街の人にどう見えてたんかwww
でも飽きもせず歌ってたなあ、この3人はほんとに音楽が大好きで、もえはこうやってユニットを、もう一人の子もずっとピアノをやってはる。
このメンバーといるといつでもあの頃に戻る。お互い全然変わってないしなwwwww
だからかなんか、おりおんの奏でた、いきものがかりの「帰りたくなったよ」が沁みた
2日目は、自宅から徒歩圏のblue eyes!
前回おおたえみりさんと木歌さんとのスリーマンで呼ばれた所でした!*
写真は河内さん、千穂さんから頂きました!
🐤セトリ🐤
だからもっと
連鎖
君の代わりに
小さな奇跡
内なる海
暗めの曲と、自分の中で区切りということで初期の曲を多めに。
このライブは色んなことを思ってた。
来てくれた萌が、「だからもっと」を聞けたのが嬉しかったって後で教えてくれた。
見た目はクールな萌だけど、色々な願いや決断、思うところがあったみたい。
届いてたなんて、嬉しかった。
萌、頑張ろうね
marble≠marbleさんが特に感動した。
弾き語りばかりの雰囲気の中、エレクトロ系ダンスミュージックなパフォーマンスを、振り切ってやってのけたボーカルの子に勇気をもらった。
その姿が好きで、エールも送りたくて最前列でノらせて頂いた。
ライブ後楽屋に行ったら、端っこでうずくまってて、「大丈夫?すごく良かったから、伝えたくて」って言ったら、泣き出してしまって。
やっぱりあの異色な雰囲気に、不安と、でもノってくれたお客さんへの感謝で泣いていた。
美しい。
愛おしい。
この夜は特に、こんな綺麗な人に会えて幸せいっぱいだった。嬉しい。
あと個人的に、スタッフに元SilverWingsの登山さんと元AFTER BEATの山本さんが揃ったことがアツくて!w
SilverWingsは初めて出たハコで、登山さんともライブ後話してたんだけど、最初電話で出たいんです的なことを言ったんだが、そん時「今時丁寧な子やな~」と思ってたらしいww
そのあと飛び入りに行ったんだが「どえらいの来た、これは飛び入りに来たらアカンやつやwww」って思ったらしいwww
シルバーはグランドが置いてあるハコで、うちの中では京都で唯一のところ。
アフタービートも飛び入りとブッキングも少し行ったことのあるハコで、山本さんとはその時からアフタービート以外でも縁のある方。
そういや最初のブッキングは、山本さんがうちの誕生日調べててその日に誘われたんだったwwwww
登山さんと山本さんとあと2人くらいで、シルバーで朝まで飲んだこともあったなあwwwなんの話してたんやろwww
登山さんは「私の思い出」っていうバンドもやってて、見た目のクールさとは裏腹にめっちゃおもろい方wうちも最初電話口の声聞いてちょっと怖い人かと思ってたwww
ああ喋りたいこといっぱいだなww
だからライブ後いつまでも帰れないwww
来てくれたさちこさん、なんさん、TAKAさん、大吾さん、萌、おりおんのお二人、鈴音さん、ありがとう!!!\(^o^)/
あーエルフさん(お客さん)のことも色々喋りたいぜwww
2日目ライブ後喋りすぎてさちこさんに終電逃させてしまったり(謝)、うちのポテトをうちが差し出したお皿から食べるTAKAさんが可愛かったり、なんさんに久々に会えたのが抱きしめたくなるほど嬉しかったり、、、
ああ色々!色々あるわー!!www
だがしかし!明日の準備もせねば!!www
前回の路上から約2週間あったのにこの忙しさ!!www
来月から毎週って、、、wwwww
もっともっと、俺のど真ん中目指して、色んな儂を見せていくよ!!!
【🐤次回11/21(土)路上LIVE!🐤】
立ちボーカル挑戦2回戦!
20時頃~、大阪駅周辺で~!
開始地点はヨドバシの向かい、ルクアの前(1階)らへんです!
12、3曲持ってく!
内3曲ほどオリジナル!
新人(鳥)!
コメント