はてさて前回めっちゃ久々にブログを更新したわけだが(明けまして以来くらいww)、
今日は、SNSには書いたんだがこっちには書けていなかった、
今度開催することになった企画イベントについてちょっと書こうと思う!!!

前々からどういう企画をやりたいかな~とは考えていたのだが、
今回開催に踏み切ったきっかけは、何年もの音楽仲間で私の大好きな小林未季さんが、東京から遠征にやってくるということで、どこかで共演したいとおっしゃってくださったからだった。
実は前々から会場や誰をお呼びしたいかとか魔法ポーション(笑)のレシピなどのことは考えてたので、思い切って開催に踏み切ることに!!!
そこからお呼びしたい、そしてぜひ未季さんとブッキングしたいと思ったアーティストさん方にお声かえさせて頂き、奇跡的にみなさんや会場の日程をおさえられた、という次第でした!!
いやほんと…流れがすごかった…
未季さんがお声かけてくださる直前くらいかな、
今回の出演者さんのお一人であるAGATAさんのクラファン成功ライブに出演させて頂いていて、
その打ち上げ時になにかやりたいね~みたいな話が出て魔法ポーション実装するイベントとか喋ってたし、
同じく出演者さんのお一人であるみぞたちかさんとはスリーマンライブを定期的にやらせてもらっててよくお会いしていたし、
さっきも言っていたが、企画の内容は結構前々から練ってたし、
会場にも春に一度相談にお伺いしていたりで、
出演者さん方の日程も奇跡的に空いていて、
もう色々、すごい流れで繋がっていったのでした。
(AGATAさんのクラファン成功ライブの打ち上げで夢のイベントのお話してたトリトさんともまた別のなにかでご一緒したい!!)
もうなにから語ってよいのか分からんのだけど、
まず、出演者さん方について語りたいと思う!!!

まず、東京から、ピアノ弾き語りの小林未季さん!!!!
5年ほど前からずっと繋がってくださっている方で、魂の綺麗な人。
私の勝手なイメージですが、痛みの中で昇華された優しさが包み込んでくれるような音楽をされます。
言葉ひとつひとつが柔らかさや色を持っているようで、
それをひとつひとつ大事に置いていくように歌われます。
(選べなかったので最新のMVを…https://youtu.be/4qN3_cdx8vI)
言葉ひとつひとつが柔らかさや色を持っているようで、
それをひとつひとつ大事に置いていくように歌われます。
(選べなかったので最新のMVを…https://youtu.be/4qN3_cdx8vI)
未季さんのプロフィールには、
『消えない痛みを受け入れながら透明に近い白を求めて生きています』
とありますが、このお言葉自体に未季さんのなにかを感じます。
未季さん自身も、繊細で大きく、美しい。
未季さんの声を聞くだけで、涙が出ます。
側に居るだけで、許されたような気持ちになります。
今回は2組目に登場して頂きます。
久々に聞ける未季さんの愛、楽しみです。

2年ほど前、アガタさんのバンド『奇譚座』のメンバーさんにアガタさん監督演出主演の舞台の動画を見せて頂いてコーラス隊としてコンタクトさせて頂いたたのがきっかけで出会わせて頂きました。
AGATAさんの楽曲は、ケルト世界を彷彿とさせるファンタジーなのですが、
弾き語りでの楽曲も、コーラス用のすさまじい楽曲も、バンド化した時の拡がりも、
控えめに言って天才だと思います。
弾き語りでの楽曲も、コーラス用のすさまじい楽曲も、バンド化した時の拡がりも、
控えめに言って天才だと思います。
また、役者さんや脚本家をされていることもあって、
物語調の楽曲だったり、語りやストーリー性のあるライブをされたりします。


ちなみに今年の12/15には、AGATAさんのProjectUZUが10周年記念のライブショーをされるのですが(私はコーラスとして出演!)、
そこでは光る玉を操る魔導士のようなジャグラーさんや、
夢の空中舞踊など、
もう既にやばそうなライブショーになりそうなので、これもめちゃくちゃ楽しみ!!!
今回は、AGATAさんもいらっしゃるということで
舞台美術として、ロウソクを沢山と、リモコン式のロウソクを用意してお迎えしたいと思っています…!!\(^o^)/\(^o^)/
AGATAさんは3組目に登場して頂きます。
楽しみです。

ちかさんも5年ほど前に出会ってからずっと繋がってくださっている方。
ちかさんの『事件』というシリーズワンマンライブがあるのですが、
ステージにお一人だけ立ち、物語を紡ぎながら、
セリフなのか歌なのか、その境目もなく、
見る者にありありと映像と登場人物の感情を見させる、そんなワンマンをされます。
歌から登場人物の感情がすさまじく流れ混んで来て、嗚咽するほど号泣しました。
可愛らしいちかさんが大きなアコーディオンを持って、
ひらひらと舞いながら、独自の世界を紡ぐ。
私の勝手なイメージですが、AGATAさんがケルト神話なら、ちかさんはグリム童話。
今回、ちかさんは1組目に登場して頂きます。
楽しみです!!!
ちかさんの『事件』というシリーズワンマンライブがあるのですが、
ステージにお一人だけ立ち、物語を紡ぎながら、
セリフなのか歌なのか、その境目もなく、
見る者にありありと映像と登場人物の感情を見させる、そんなワンマンをされます。
歌から登場人物の感情がすさまじく流れ混んで来て、嗚咽するほど号泣しました。
可愛らしいちかさんが大きなアコーディオンを持って、
ひらひらと舞いながら、独自の世界を紡ぐ。
私の勝手なイメージですが、AGATAさんがケルト神話なら、ちかさんはグリム童話。
今回、ちかさんは1組目に登場して頂きます。
楽しみです!!!
(賞を取られたMV…https://youtu.be/nEvQ8Znhkho)
(それから、この11/4の前日、11/3にはちかさんの企画ライブがあるそうです!!!!)

それで今回は、私的にこの方々がぶつかることによる化学爆発みたいなのが起こるのではというのがひとつあります。
みなさん弾き語りですが出会いそうで出会っていなかった方々で、
共通点は、みなさん音楽に映像が見えるところだと思っているので、
なにか、みなさんの中で、なにかが生まれればいいなあ。。。。
共通点は、みなさん音楽に映像が見えるところだと思っているので、
なにか、みなさんの中で、なにかが生まれればいいなあ。。。。
あ~~~どうなるでしょう!!!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

そして!!!
イベントの趣旨とはまっっっったく関係なく、
前からずっと導入してみたくて、
やりたかったからやるだけの、
魔法ポーションドリンクの実装!!!!!wwwww

(同僚の話だと1年前くらいから話してたらしいww)
中身はアルコールの方は既に実験済で、
多分アルコールが2種類、ノンアルコールが1種類になると思います!!!
入れ物はフライヤーのに近いイメージ。
それでポーションについてそうなアンティークな英字ラベルかタグを付けるの!!!
しかもノンアルコールの方は、トリトさんに教えてもらった魔術で、
試験管をもうひとつお渡しし、混ぜたら色が変わるポーション!!!!!
ポーション置くディスプレイ自体も拘る予定。
本型の箱とか草木敷いた木箱に置いたり。
拡がるな…
ああ、ほんと、
頭おかしい!!!wwwww

さて、そんなこんなで、
来たる11/4、こんなイベントをやります。
このフライヤーも愛しみだよ…
めっちゃ頑張って、14時間かけて作ったのだけど、
めっちゃ愛しみなものできた…
それで折角なので特設サイトも作って、
それもなんかめっちゃ愛しく完成したので、見てほしい!!!!
それもなんかめっちゃ愛しく完成したので、見てほしい!!!!
🐤【Final Colors Ⅰ 特設サイト】🐤
(またイベント後か、時間あればイベント前にも書けたら書きたいけど、
このタイトルもめちゃくちゃ考えました。
みんなが最後に選ぶ色、私が選びたかった色、
沢山の、大切な色たち。
未季さんにアイディアもらってファイナル・ファンタジーっぽい感じ、
あとシンディ・ローパーの「True Color」の雰囲気も意識しました。
そして、イベントコンセプトは、『愛』です。
※愛という名の、愛さえあればなにしてもいいイベントwww)
私は4組目に登場する予定。
かなり奇跡な出演者さん方に集まって頂いたので、
私も冷や汗かきながら燃えています。
新曲をやります!!!!
グランドピアノ弾き語りとケルティックハープ(エフェクター有り)弾き語り、
そして前回のブログで言っていた、
新しい要素の取り入れ開発。。。
どうなるかな。
どこまでいけるかな。
挑戦したいな。
あとはちょっとした心ほぐしコーナーをしたいのですが、
イベントの最初か終わり、もしくは最初と終わり両方に、
ケルトのお祭り曲をみなさんとやりたいと思います!!
曲は、スリーマンとかでもいつもやってて知っている方は知っている、
ケルトのお祭り曲、『ポルカ』!!!!
テンポはこれよりもちょっと遅くで、
我々4人がセッション(わし今回はティンホイッスル行くかも!)しながら、
お客さまには手拍子、もしくはお得意の楽器(声も)がございましたら、
そちらをお持ち寄りくださればと思っています!!!
最初のセクションを①、次のセクションを②とするなら、
コードは、
①・・・D D D DAD D D D DAD
②・・・D G D A D G DAD
で、①と②が延々繰り返される曲となっています。
また次の記事でコードとか、詳しく書いたりしたいとは思いますが、
①の部分でソロ回しが出来たらと考えていて、
我々でソロ回しても良いのですが、
みなさんの中にソロやってもいいよって方がもしいらっしゃれば、
ぜひ練習しておいて頂きたいのです…!!
それで楽器によっては早いメロディ弾くの難しいとかあるでしょうから、
その時はDというコードの中で、コードを鳴らすだけでも大丈夫なので、
お好きに弾いて頂ければと思います!
歌の方はメロディか即興メロディをラララで歌って頂ければと!!!\(^o^)/
(なんちゅう無茶ぶり!!www)
また、私の持ってる打楽器もいろいろお渡ししようと思っていますので、
ぜひ参加してほしい!!(ボンゴも持ってく)
一応イベントの最初に、どなたがソロ参加されたいか、
またその順番など軽く決めて(忘れないように番号とかお渡ししようかな)、
イベント終わりにみんなでほんとに酒場みたいに
お祭りして終われたらなって思っています。
ドキドキしないでね!!!
私がドキドキしちゃうから!!!!www
そんなこんななんだけど、
手拍子の方もいきなりソロ振られる可能性もあるから、
良かったら曲聞いておいてね!!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

2018.11.4.(sun)
open17:30/start18:00/end20:45/close21:10
【会場】Kirsche(キルシェ)
【料金】charge2500円+魔法ドリンクポーション500円
【出演】
Ⅰ. みぞたちか(大阪・アコーディオン弾き語り)
Ⅱ. 小林未季(東京・ピアノ弾き語り)
Ⅰ. みぞたちか(大阪・アコーディオン弾き語り)
Ⅱ. 小林未季(東京・ピアノ弾き語り)
Ⅲ. AGATA(大阪・ケルティックハープ弾き語り)
Ⅳ. 太田裕哥(ピアノ・ケルティックハープ弾き語り)
(阪急:四条河原町駅より徒歩3分/京阪:祇園四条駅より徒歩6分)
ああああああ!!!!
たのしみぃぃぃいいいいいいいい!!!!
私が最後に選びたいのは、
愛。
コメント
コメント一覧 (2)